【夏のシュワシュワ】 YUSUZUで作るハーブシロップ
春の訪れとともに、心地よい風がふく気持ちのいい時期がやってきました。
今日は、そんな今の陽気から夏にかけてぴったりな、YUSUZUを使ったシロップの作り方をご紹介します。
YUSUZUを使うことで、ハーブの重なり合う美味しさを
手軽にシロップにすることができるので、暑い日の甘やかしにぜひ、お楽しみ下さい◎
■材料
・YUSUZU 1pc
・水 500ml
・砂糖 250g (グラニュー糖がおすすめ)
<1杯ごとに用意>
・レモン くし切り1つ
・ミント 1枚
■作り方
1. YUSUZUを500ml水出しする

2. 水出しのYUSUZUと砂糖を小鍋に入れ火にかけ、
砂糖が溶けるまでかき混ぜ、沸騰させる
3. 表面がふつふつとするくらいの火加減で煮立たせる
4.水位が若干下がってきたら味見をし
好みの濃度になるまで火をかける
*サラッとした濃度のまま、あまり煮詰めないのが◎
5. 濃度が決まったら、火を消して粗熱をとり
煮沸消毒した保存瓶に入れ、冷蔵庫で保管する
■飲み方
1. 好みの量のシロップを入れたグラスに氷をいれ、
炭酸水をゆっくりと注ぐ
*さらりとしたシロップを多めに入れると、
ハーブの香りが強く美味しいです

シロップはあえて混ぜずに、層の美しさを楽しむのが
見た目にも美しくおすすめ。
直前に混ぜると炭酸のシュワッと感も高まります。

2. レモンをくし切りにして、ミントは手のひらで叩く

3. レモンを搾り、ミントをのせればできあがり。


レモンの酸味とミントが加わると、口に入れた瞬間はさっぱりと、後半にハーブたちの複雑な味わいが追いかけてくる特別な一杯に。
自分で作ったとは思えないような複雑な味わいは、
一人時間の甘やかしにぴったり。
素敵なバーで飲む、カクテルのような心地で
お楽しみあれ!
一人時間の甘やかしにぴったり。
素敵なバーで飲む、カクテルのような心地で
お楽しみあれ!

来客の際に出せば、外の暑さをスッと払いのけてくれる
気の利いたウェルカムドリンクにも。
あえて種類の違う色々なグラスに入れてお出しすれば、
飲みたい量が選べて、テーブルにリズムもできて楽しげになります。
お気に入りのグラスで、ぜひ試してみてくださいね。





