× ¥5,000以上送料無料

column

#10 甘く芳しいもの

#10  甘く芳しいもの

#10 甘く芳しいもの

 

5月に入ってから、道を歩いていると
ふわり、甘く芳しいものに出会うことが多くなった

思わず足を止めて、3歩後ろにバックすると
そこにあるのはジャスミンの花である

華やかで甘く、それでいてフレッシュな香りは
何度嗅いでも飽きず、胸いっぱいに吸い込みたくて
無意識に歩みを戻してしまう


日本にはジャスミンに香りと花の雰囲気がよく似た
”テイカカズラ”という花があるらしい

日本の原種だそうで、意識して見てみると
あらゆるところに黄色がかった小さな花が
蔦を這わせて咲いている

ジャスミンはその力強い香りを
姿を見せずにどこからともなく漂わせ

テイカカズラは真横を通り過ぎる時にふわりと香る

一期一会、偶然の出会いを楽しませてくれる
テイカカズラの香りも好きだし

その場の空気を丸ごと包み込む
華やかなジャスミンの香りも大好きだ


いつか行ったトスカーナのワイナリーは
ジャスミンが美しく咲き乱れている場所だった

あの旅に想いを馳せると、決まって思い出すのは
ワインでもオリーブでもなく、ジャスミンの香り

遠く離れたイタリアの花と日本の花が
姉妹のように寄り添って、
私の日々を彩ってくれているようだ


------

column 小さな発見を探す旅

日常にはすべきことが溢れかえっていて、毎日が光の速さで過ぎ去っていく。そんな日々の中で見過ごしてしまっている”面白み"に気づけたら、忙しない日々を少し肯定できるかもしれない。このコラムはそんな日々の面白みを探す、実験的な日記です。

2025/05/22

Read more